石川県金沢市本多町、ここに私の好きな空間がある。禅の思想を欧米各国に広めてきた仏教哲学者「鈴木大拙」について学べる博物館の「水鏡の庭」。ここがその私の好きな空間である。1870年(明治3年)、旧金沢藩藩医
Read More投稿者: Ökumene
今夜は中秋の名月、伊勢神宮別宮「月讀宮」に祀られる月読命
2021年9月21日、今夜は中秋の名月である。「今年の十五夜は8年ぶりに満月です」と、たくさんのニュースでにぎわいを見せているが、私は今日の今日まで、中秋の名月=中秋の満月に日付を合わせていると思っていた。
Read Moreシルクロード交易の東の終着点、奈良の都にタイムトリップ!
もしもこの世にタイムマシンがあるならば、私には遡ってみたい過去がある。それは、東洋と西洋をつなぐ交易路にロマン掻き立てられる時代。それは、中国が唐の時代だったころのシルクロード! そしてそれは、その東
Read Moreアメリカ同時多発テロから20年、そして翌年のニューヨーク
今から20年前の2001年9月11日、ニューヨークのワールドトレードセンターやアーリントンのペンタゴンに、ハイジャックされた旅客機が次々と突入したアメリカ同時多発テロ。私は21歳になったばかりの頃で、まだまだ世
Read More崇高なる高野山「奥之院」、弘法大師・空海が生き続ける聖域へ
世界遺産にも登録されている真言密教の総本山「高野山金剛峯寺」は、聖地という名に相応しい崇高なる場所である。特に「奥之院」に関しては、世界中どこを探しても存在しない圧倒的な領域だと個人的に思う。これは、
Read More奈良原一高が撮影した静謐の王国「トラピスト修道院」
戦後の日本を代表する写真家・奈良原一高が1958年に発表した個展『王国』は、ここトラピスト修道院と、和歌山の女性刑務所を舞台に制作された。前者を「沈黙の園」、後者を「壁の中」と二部構成で表現するこの作品は
Read More大寳寺と明星院、遣唐使船最後の寄港地に残る空海の足跡
その昔、仏教を勉強するため遣唐使に随行する形で唐へと渡った空海。ここ五島列島は、702年から838年の航路に使用されていた南路ルートの最後の寄港地だった。下五島に位置する福江島が主ではあるが、久賀島の田ノ浦
Read More長崎の世界遺産「軍艦島」で、緑なき島の暮らしを想像した日
対馬、壱岐島、五島列島など、多くの島を有する長崎県。その数971と日本一で、2位の鹿児島県が有する605とは大差をつけてのトップである。その多くの島の中に、今は無人島の端島という島がある。通称「軍艦島」、み
Read More